fc2ブログ

佐世保の昔話 春日町

春日町の堺木バス停脇にいつ頃からかレリーフが有るのに気が付いているでしょうか?
s-R0011983.jpg


そばから見るとこんな感じです
s-R0011981.jpg


佐世保市とその周辺に伝わる昔話だそうです。
s-R0011956.jpg



写真は全てクリックで拡大できます。
それでは12話まとめてどうぞ( ̄▽ ̄)

大だこの足
s-R0011957.jpg
s-R0011958.jpg




葉山のお銀狸と長田山のお米狐
s-R0011959.jpg
s-R0011960.jpg




高麗媼さま(こうらいうばさま)
s-R0011961.jpg
s-R0011962.jpg




古池の龍
s-R0011963.jpg
s-R0011964.jpg




竜岩物語
s-R0011965.jpg
s-R0011966.jpg




一里島
s-R0011967.jpg
s-R0011968.jpg




ねこ山
s-R0011969.jpg
s-R0011970.jpg




めがね岩
s-R0011971.jpg
s-R0011972.jpg




馬鹿むこどん
s-R0011973.jpg
s-R0011974.jpg




しんねみどん
s-R0011975.jpg
s-R0011976.jpg




サルとカニ
s-R0011977.jpg
s-R0011978.jpg




相浦川のカッパ
s-R0011979.jpg
s-R0011980.jpg




どうしても場所がピンとこない人へ。ここです(>▽<)
s-堺木
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

佐世保にもこんなにたくさんの昔話があったんですね(゜o゜)

全部読んでみました。昔の地名でどこらへんか想像するのも楽しかったです。

別編があったらぜひよろしく<m(__)m>。

こんばんは!
あるのは知っていても…なかなか見る機会がないんだよね~(^o^;
昨日、佐世保の昔話って本でねこ山の話だけ読んできたんだ~(^^)v
いろいろ面白いよね~(^O^)

Re: No title

anegoさん こんばんは
残念ながらこれで全部です。
意外と聞いたこともないようなのがあったでしょ?(^▽^)/

Re: タイトルなし

nin.ninさん こんばんは
あそこはね、止めるとこないしいつも学生が固まってるし。
プロフィール

山のしんたろう

Author:山のしんたろう
説明するまでもありませんが佐世保市民です。
地元の名所や史跡などをぼちぼちと紹介していきたいと思います。時々市外も出てきますが・・・
更新が滞る事もあるかと思いますがご容赦ください。

最新記事
カテゴリ
カウンターなど
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる